ベーシックコース:第1回講義が行われました

令和7年7月6日(日)、甲府キャンパスにて第1回講義「ユネスコエコパーク事前講義」が行われました。

第4期生にとって、入塾式後初めての講義となった今回は、7 月 27日(日)に予定されている南アルプス・ユネスコエコパークでの野外活動の説明を担当の教員メンターから受けました。

講義を担当した学生メンターの声は以下のとおりです。

 本年度初めてとなる今回の講義では、前半はエコパ伊奈ヶ湖の齋藤仁志先生を招き、科学的なモノの見方やエコパ伊奈ヶ湖について、フィールドワークを行う上での注意点、生き物との接し方について講義が行われました。フィールドワークを行う上での格好や注意点、持ち物などについてメモを取り、質問を積極的にしている姿が見られました。

 後半は7月27日に行われるエコパ伊奈ヶ湖でのフィールドワークにおいて、どのようなことを調査するのか各担当の先生から説明を受けました。これらの調査を通じて、自然を様々な視点で観察する楽しさを体験できればと思います。

次回(7月13日)は甲府キャンパスにて「生物学講義」を行う予定です。

なお、今後の活動につきましても随時、当HPにて発信していきます。